ライオンホームの内装リフォーム

経年劣化や、落ちない汚れもさっぱりきれいに!断熱リフォームや窓の取り換えもお任せください。一年を通して過ごしやすい空間が出来上がります。

リビング 「新築にする費用はないけど、新築みたいなお部屋にしたい!」そんなお悩みをライオンホームは解決します!

壁や床の寿命は、壁紙で6年、全面貼り替え床のクッションフロアなら10年、フローリングは10~15年と言われています。下地に湿気や水が入り込み、修繕が必要になる場合もございます。寿命でなくても、痛みが気になったら、早めのリフォームをご検討ください。

リビング・ダイニング 壁紙や床など目に付きやすい箇所以外のリフォームもございます。

「夏は暑くて冬は寒い…」「ヒートショックが怖い!」「窓の結露が酷くて気になる」そんな方には断熱性能を上げるリフォームや、窓の取り替えリフォームをおすすめします。内装リフォームで夏は涼しく、冬は暖かいお家で、一年を通して快適な暮らしを実現しましょう!

また、健康的で心地よく人に優しい家づくりのために、有害物質を含まない内装材、建材を使用したリフォームもご提案いたします。

家族が本当に健康で安心に暮らせる住宅を考えると、ハウスダストアレルギーやシックハウスだけではなく、ヒートショックなどの健康被害まで考慮する必要があります。
弊社では化学物質対策を当然として、カビやダニ等のアレルゲン対策、室内二酸化炭素濃度や温度・湿度、さらには臭気対策まで考慮したご提案をいたします。

内装のリフォーム

こんな悩みはありませんか?
  • 新築にする費用はないけど、新築みたいにしたい!
  • 壁や床があちこちキズがついて気になる…
  • 部屋の模様替えをしたら、家具のあったところだけ色が違う…
  • 夏は暑いし、冬は寒くて冷暖房が手放せない
経年劣化や、落ちない汚れはどうしても出て来てしまいます。
壁や床を貼り替えることで、まるで新築のようにきれいなお部屋になります!
また断熱工事を施せば、一年を通して快適な住まいに生まれ変わりますよ!
実際の施工事例をご紹介

リフォームの流れ

1. 問い合わせ

まずはお客様のお困りごとをお聞かせくださいませ。
小さな困ったにもお応えします。

2. 訪問調査

お客様のお宅の状態を把握するため、スタッフが直接お伺いして現状をしっかり調査いたします。

3. 見積もり

調査結果をもとに、お客様と話し合いながらプランを磨き上げ、分かりやすい見積もりをお出しします。

4. 施工

ご契約後は、一流の職人が手ずからお客様の住まいを施工いたします。不明点はお気軽にご相談ください。

5. 引き渡し

完工後は、お客様立ち会いのもと新しいキッチンの最終点検を行い、お引き渡しとなります。

1. 問い合わせ

 問い合わせ

まずはお客様のお困りごとをお聞かせくださいませ。
小さな困ったにもお応えします。

2. 訪問調査

 訪問調査

お客様のお宅の状態を把握するため、スタッフが直接お伺いして現状をしっかり調査いたします。

3. 見積もり

見積もり

調査結果をもとに、お客様と話し合いながらプランを磨き上げ、分かりやすい見積もりをお出しします。

4. 施工

 施工

ご契約後は、一流の職人が手ずからお客様の住まいを施工いたします。不明点はお気軽にご相談ください。

5. 引き渡し

引き渡し

完工後は、お客様立ち会いのもと給湯器の最終点検を行い、お引き渡しとなります。

よくあるご質問

造り付け家具は、スペースや物に合わせてピッタリ造れるのが魅力です。
ただ、注文してから時間がかかる、躯体に造り付けてある場合は移設ができない、コストがかかるなどのデメリットもあります。材料によりかなり金額的にもかわってきます。
ユニット家具は、造り付け家具ほどスペースを有効活用はできませんが、工場生産品の為、品質もよく、安価、あとで買い足したりも可能です。いろんな面から比較検討が必要です。

小屋裏空間や階段の下などが、まず、挙げられます。また、1階だけでなく、2階に設置可能な床下収納も種類が豊富に出ています。

温水式と電気式の2種類に大別できます。
温水式は、熱源はガスか電気か灯油です。給湯器やボイラーで温水をつくり、それを床下のパイプに通しパイプから伝わる熱で床を暖める仕組みです。
電気式は、床下のヒーターに電気を通し発熱させて暖房する仕組みです。一般にマンションや使用日数の少ないケースでは、電気式が有利です。
リフォーム用として、ヒーターとフロアが一体となった既存フロアの上から施工できるような商品も開発されています。

2年ごとの裏返しで4年の表替が基本と言われていますが、日頃のお手入れで変わってきます。
畳替えは、傷みが少ない場合で15年~20年位です。

最近では、フローリングに貼りかえるケースが多くなっています。ダニやホコリの心配、清掃のしやすさなどでは木質フローリングのほうが優れているといえます。耐防汚、耐クラック、耐水、耐熱、防音などの性能もいろいろあり種類も豊富。ただしカーペットよりは費用がかかります。

床材には、フローリング・カーペット・クッションフロア・コルクタイル・タイル・石などがあります。

フローリングは木のぬくもりがあり、むく材になると、湿度調節の作用もあります。
複合フローリングでは、防音タイプや抗菌塗装を施したものなどがあります。

カーペットは保温や防音の効果が高く、ウール100%のものには空気中の有害物質を取り込み浄化する作用がある、とされています。

クッションフロアは合成樹脂系なので水に強く、水廻りに向いています。

コルクタイルは断熱と保温効果があり、すべりにくいです。
タイルや石は玄関ポーチ、浴室などに主に使われます。大理石は酸に弱いので浴室などには向きません。

天井・壁材には、ビニールクロス・布クロス・紙クロス・木・タイルなどがあります。 ビニールクロスは、様々な色と柄があります。耐久性があり汚れても掃除がしやすく、他の内装材に比べて安価です。

布クロスは種類が限定され、汚れがつくと落ちにくいです。
紙クロスは輸入品が、色・柄が豊富です。
木にはむく材と合板があります。
タイルは主に台所や浴室の壁に使用されます。

ライオンホームのリフォーム

  • キッチン
  • 浴室
  • トイレ
  • 給湯器
  • 洗面台
  • 内装
  • 外壁
  • 屋根
  • 全面改装
お客様へのお約束
ライオンホームのリフォーム ラインナップごとに詳しくご紹介!
  • 不動産をお考えの方へ
  • 中古住宅 リノベ
  • ショールーム紹介
  • 来店のご予約 リノベ
  • LINE@簡単見積もり
  • ライオンホームのインスタグラム